しもやけを語る

こんにちは!しもやけです!(違

 

 

しもやけに関連する、いい画像がなかったので
化粧水の写真にしてみました

 

こんにちはlaule’aです

 

子供の頃になって以来なのですが。
どうも、しもやけになりそうな予感です
(まだ、なってはいないようです)

 

我が家は寒い上に、床が生木なのでとっても冷えるのです(´・ω・`)
さらに私は、靴下を履いていてもすぐに脱いでしまう野生児育ち

子供の頃になった時は、もう10月くらいから
市販のしもやけの薬をお風呂上がりにヌリヌリして治した記憶があります
それから一度もなってなかったのにな〜(´・ω・`)

 

なんとなく、その部分が赤くなってるような
痛痒いような
あの、しもやけ独特の(なったことがある方ならわかるはず!)
じ〜〜んとするような痛いような熱いような
なんともいえない感覚が蘇ってきております(まだ、なんとなくな感じ)

 

もうすぐ平成が終わるというこの時代に
「しもやけ」なんて
なんとも昭和チックで、時代に逆行しておりますが。

 

さて、しもやけはどうしておこるか
改めて、おさらいしましょう

 

【しもやけとは】
簡単に言ってしまうと、寒さによる血行不良ですね
病名にすると「凍瘡(とうそう)」といいます

 

【なぜ、しもやけに?】
5度前後の気温と、朝晩の気温差が激しいと
しもやけになりやすくなるそうです

 

【考えられる原因】
年齢を重ねると代謝がさがり冷え性になりやすかったりしますが
自律神経の乱れなどからも血行不良になったりもしますb

 

【自律神経の乱れからくる「しもやけ」にはリラックス!】
冷え性からくる血行不良は温めてあげると効果的だと思いますが
自律神経などからくるせいで血流が悪くなっている場合は
身体を温めるのもそうですが、それよりも
リラックスして、心をほっとさせてあげる方が効果的のようですよ

なぜかというと
ストレスなどで緊張状態にあると、交感神経が優位になるので
(交感神経が働くとき:戦闘モード、活発なとき)
血管がぎゅ〜〜っとなり血流が悪くなるのですね

人間は、ほっとする時やリラックス状態にあるとき
副交感神経が優位になり(副交感神経が働くとき:リラックスモード)緩む

緩むということは、つまり
だら〜ん状態ですよね( ´ ▽ ` )
そうです血管も収縮から解放されるわけです

 

 

どちらにせよ、血行不良が大きな原因ですね
お風呂でモミモミして
血行をよくしてあげることにします
( ´ ▽ ` )

みなさまも、しもやけにお気をつけあそばせ( ´ ▽ ` )

 

 

エステサロン
laule’a